コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福島県社会福祉士会

  • ホーム-Home-
  • ごあいさつ-Greeting-
  • 入会方法-Admission-
  • 一般の皆さまへ-General-
    • 公開研修
    • 会報誌
    • 活動報告
  • 会員の皆さまへ-Members-
    • 理事会
    • 方部活動
    • 委員会活動
    • 会員研修
    • 基礎研修
  • ぱあとなあ福島-Partner Fukushima-

公開研修

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 公開研修
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 事務局 お知らせ

方部会研修会

方部研修会 下記の研修会を実施しますので、是非ご参加ください。 ●研修名「生活に大きな変化があった時、私は何ができるのか」~水害編~ ●日時 令和2年9月19日(土)17時~18時30分 ※zoomによるリモートでの参加 […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 事務局 お知らせ

「子どもの育ちを支える研修会」申し込み受付終了について

7月23日 に開催されます「子どもの育ちを支える研修会」の参加申し込みですが、 定員を超えました為、受付終了といたします。   皆様、申し込みいただきありがとうございました。     &nb […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 事務局 公開研修

子ども家庭支援委員会研修会のご案内

2020年度「子どもの育ちを支える研修会」開催のお知らせ   この研修会は、子どもの現状について様々な角度からの理解を深め、様々な困難や生きにくさを抱えた子どもへの具体的なかかわりについて学ぶため、2018年より開催して […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 栗原雄介 公開研修

2020年度 基礎研修Ⅰ課程 開催案内(応募締切※6/5必着)

2020年度の基礎研修Ⅰ課程の開催案内です。 認定社会福祉を目指す方や将来成年後見人として活動したいと考えている 会員の皆様、また、異動や転職等で学び直しの機会を検討されている皆様 の受講申し込みをお待ちしています。 成 […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 岡部睦子 公開研修

スクールソーシャルワーカー養成研修会(入門講座)開催の案内(2月8日開催)

「スクールソーシャルワーカー養成研修会(入門講座)」を下記の通り開催したします。 詳細は別紙、開催案内をご覧ください。 目的:学校や教育現場におけるソーシャルワークの基礎を学び、新任現任者の方や今後、スクールソーシャルワ […]

2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 栗原雄介 公開研修

「本人情報シートに関する研修会」のご案内 ※受付終了!!

「本人情報シートに関する研修会」を下記の通り開催したします。 詳細は別紙、開催案内をご覧ください。 日時:2019年12月11日(水) 午後1時30分~午後4時30分 場所:郡山市総合福祉センター 講師:福島家庭裁判所  […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 栗原雄介 公開研修

【事前課題】2019年度社会福祉士実習指導者講習会の事前課題について ※10/22必着

2019年度社会福祉士実習指導者講習会の受講者の皆様は、以下から事前課題をダウンロードして、提出締切までに提出先まで郵送にてご提出ください。   2019年度社会福祉士実習指導者講習会事前課題   提 […]

2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 webmaster 公開研修

県北・相双方部主催「意思決定支援研修会」のお知らせ(10月19日開催)

県北・相双方部主催「意思決定支援研修会」を下記の通り開催します。 昨年度実施された公開講演会のテーマ「意思決定支援」について、引き続き学ぶ研修会となっています。是非ご参加下さい! 【研修名】「意思決定支援研修会」~意思決 […]

2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 webmaster 公開研修

第16回福祉関係者のための成年後見活用講座(10月15日開催)

標記研修会を下記により開催します。参加ご希望の方は、別紙参加申込書によりお申し込みください。 目的 高齢となり、あるいは、障がいがあっても、自分らしく安心して暮らしていくことは、全ての人の願いです。 超高齢社会の進行、障 […]

2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 webmaster 公開研修

福島県障がい者相談支援(障がい者ケアマネジメント)従事者養成研修会について

福島県社会福祉士会(障がい者ケアマネジメント委員会)では、福島県から委託を受け、 運営主体として「障がい者相談支援従事者養成研修・障がい者相談支援従事者現任研修・障がい者相談支援従事者専門コース別研修」を行っています。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

〒963-8045
福島県郡山市新屋敷1丁目166番 Sビル B号
TEL : 024-924-7201 / FAX : 024-924-7202

メニュー

  • ごあいさつ
  • 入会方法
  • 一般の皆さまへ
  • 会員の皆さまへ
  • ぱあとなあ福島

アクセスマップ

Copyright © 福島県社会福祉士会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 入会方法
  • 一般の皆さまへ
    • 公開研修
    • 会報誌
    • 活動報告
  • 会員の皆さまへ
    • 理事会
    • 方部活動
    • 委員会活動
    • 会員研修
    • 基礎研修
  • ぱあとなあ福島